鉄道

家族で高松・琴平の旅 その8

投稿日:

どーもー

鉄男でございます

 

 

前回までの続きはコチラ

家族で高松・琴平の旅 その1

家族で高松・琴平の旅 その2

家族で高松・琴平の旅 その3

家族で高松・琴平の旅 その4

家族で高松・琴平の旅 その5

家族で高松・琴平の旅 その6

家族で高松・琴平の旅 その7

 

 

バーバパパ号の乗車は叶いませんでしたが

改めて「ことでん」の旅を始めたいと思います

 

 

 

今回お世話になる「ことでん」さん

 

 

 

かわいいイルカのキャラクター

「ことちゃん」がいることで有名です

 

 

 

 

 

でも、実は「ことちゃん」誕生には

少し暗い歴史があるのでした

 

 

「ことでん」は一時期、百貨店事業が失敗に終わり

大きな負債を抱えることになりました

 

 

 

その際、大事な会議の場で

「ことでんは要(い)るか、要らないか」

という話し合いをしたことから

イルカの「ことちゃん」が誕生したというのです

 

 

 

かわいい顔して、なかなかハードな人生を送っています(笑)

 

ちなみに大好物は「釜玉うどん」だそうです

 

 

 

 

電車はゴトゴトと音を立てながら

のどかな田園地帯を走って行きます

 

 

 

車内にはユニークなポスターが貼られていました

地元の方言は、ほっこり癒やされますね

 

 

 

 

よく見ると、この車両は関東の大手私鉄「京王電鉄」から移籍してきたもののようです

 

 

 

 

途中の仏生山(ぶっしょうざん)駅にある車両基地では

先ほど見送ったバーバパパ号が休んでいました

 

 

 

 

仏生山を過ぎてしばらくすると

乗り換え駅である瓦町駅に到着しました

 

 

 

ここで、志度(しど)線に乗り換えて

琴電屋島(ことでんやしま)駅に向かうことにします

 

 

 

 

~つづく~

 

-鉄道
-, , , , , , , , ,

Copyright © 2023 おで部だよ全員集合!みんなでやせるダイエット部 All Rights Reserved.