最近の食事内容とウォーキング
どうもこんにちは!ここからはホリカン目線のお話。筋トレも平行してダイエットを再開させたはいいものの、最近拗ねモードに入っております…。
元々玄米や雑穀米が大好きなんですけど、いい機会なので自分のごはんだけもち麦玄米ごはんに替えてみました。調べてみると玄米はちゃんと発芽させてから食べないと毒があるらしいので、既に発芽してる『発芽玄米』と『もち麦』を楽天セール中にまとめ買い!!水加減が難しかったのですが、なんとか美味しく炊けました。パサパサせずもっちり美味しいです。大量に握って冷凍保存。お昼に納豆と一緒に食べてます。
体質を変えるためにはしばらく食べ続けないといけないようなのでこのまま続けようと思います。お酒は週末のみで、野菜系かお刺身少し。あとはししゃもなど…。今まで脂質は気にしたことなかったんですが、今回『過脂肪』と診断されたので(ジムの機械で)できるだけ低脂肪で高タンパクを意識するようにしています。
『筋トレも並行したダイエット開始直後は一時的に体重が増える!』というコメントを読んで元気をもらったり、『有酸素運動がいい!!』『お水はこまめに常温で!!』などコメント欄も参考にさせていただいております。元々『コツコツ』が苦手ですぐに結果を求めてしまうタイプなんですが、ダイエットなんてまさに『コツコツ』ですもんね!!今回は夫というトレーナーもいるので、諦めずにコツコツ頑張りたいと思います。とりあえず最初の目標は『汗をかくこと』!!
最後に。こないだご先祖様のお墓参りに行くのに長い階段を歩いてきたんですが…。夫が撮った写真の私の顔面の長さと顎肉が常軌を逸しておりました。パソコン作業やスマホの見過ぎなど、うつむき加減が多いと顎に肉がつきやすいんですって!!これ以上顔面伸びたらわしゃどうなるんや…。
以上、近況報告でした!!ではまたの更新で(^_^)
自分も痩せ妻も痩せさせるために始めたこのダイエット部ですが・・・短気な妻は一向に痩せないことを気に揉んでコメント欄も必死に読んでいます。そこで目にとまったのは『歩くのが一番!』というコメント・・・影響されやすい彼女は早速『歩きたい!』と言い始めました。部長がパーソナルトレーニングのジムで教えて貰った中に有酸素運動はありませんでしたが本人が希望するので早速歩きに行くことにしました。
どうせ歩くなら絶対に傾斜があった方がいい筈!
ということで選んだのは
階段のある
墓地!
墓地をぼちぼち歩く。
ホリカン夫婦の先祖のお墓があるのが
何故か山の上なので
お墓詣りも兼ねて
レッツウォーキング!
(本人曰く 手にペットボトルを持って歩くのが苦痛らしい↓)
お墓参りも兼ねて
30分のウォーキングをしましたが・・・
やはり代謝が悪いのか・・・
汗はかいていませんでした。
汗のかかせ方を
誰か教えてほしい・・・。