-
-
プラレールのレイアウトを考える
2017/11/05 -プラレール
「こないだアップしたブログ、見てくれた?」 と、妻に聞いたら 「あいさつ、スベってるで」 という感想が返ってきました。 改めまして、おはこんばんちわ! 鉄男です。 いやー、まさか初回のあいさつからスベ ...
-
-
期待に応えたい!
2017/11/04 -プラレール
おはようございます。 鉄子です。 今日は前回の長男への絵本話の続きなんですが、 写真にあった右下の「電車はうたう」って本が とにかく親泣かせの難しさなんですよ。 文字はすごく少ないんです! イラストも ...
-
-
息子の意思表示
2017/11/02 -プラレール
こんにちは! 鉄子です。 今日は鉄育に欠かせない、 絵本の話です! 夫の鉄男も私も絵本好きです。 そこで息子が生まれてすぐ 絵本の読み聞かせをしていました♪ そんな息子が1歳になり、 最近では好みをハ ...
-
-
鉄道を伝える 鉄道教育
2017/11/01 -プラレール
おはこんばんちわ! 鉄男です。 今日は鉄道を我が子に伝える 鉄育をしようと思ったキッカケについてお話します。 小さい男の子って、鉄道が好きになる時期ってありますよね。 僕自身も鉄道大好き少年でした。 ...
-
-
はじめましてのご挨拶
2017/10/31 -プラレール
どーも! 鉄男と申します。 今日から鉄道(主にプラレール)を中心にした ブログをはじめます。 題して、 てつおくんのプラ鉄 鉄道大好きな僕、鉄男は です。 物心が着いた頃から、プラレール・Nゲージ・鉄 ...